このページでは、アプリ『MAGICUS』についてアプリの概要やジャンル、利用したユーザーの評価やレビューまで詳しく紹介していくぞ!
『MAGICUS』とは?
アプリ概要
■ 簡単なパズルによる速攻バトル
3つ並べればダメージが増える。
最初は、ただそれだけの簡単バトル。
次第に、消す色によって様々な効果が発生するようになり、爽快感も増す。
また、色を貯めて魔法を放ったり、シャッフルによって不利な戦局を変えたり
パズルならではの面白さが詰まっている。
■ 様々な要素で強くなる
特徴のある武器、防具やアクセサリーを装備し、強くなろう。
パズルといえどもパラメータが低ければ強いモンスターに勝つ事はできない。
持っていける魔法も限られている。
ジョブを変更したり、ギフトを割り振ったり、自分なりの強化を楽しもう。
■ ステージ
雨が降っていて進みが遅くなる場所や
灯りが必要な洞窟など、様々なステージを攻略しよう。
ステージを最後まで進むと、豪華な報酬や、新たなエリアの発見があるぞ。
■ ストーリー
ワケありの世界。
秘密を持った仲間を得て、冒険に繰り出そう。
はじめの目的は魔王と呼ばれる存在を倒す事。
次第に浮かび上がる謎。違和感のある人々、そして明らかになる世界の姿
■ 自宅システム搭載
ある程度資金に余裕ができたら、自宅を購入しよう
家具を購入することで、様々な恩恵を受ける事が出来るぞ。
3Dオブジェクトによる家具を眺めまわす事も可能だ。
召喚台を購入すれば、従魔を召喚し、バトルに加える事が出来るぞ
■ 自分で考えて組む、スキル
ボードにスキルピースをはめ込んで
好きな組み合わせのスキルを発動させよう
ボードにはいろんな形があり、どの組み合わせを装備するかも自分次第だ。
■ 数多くの施設
道具屋、装具屋のほか、
質屋、抽出屋、くじ引き屋、歩数屋、魚交換屋、闘技場等、
数多くの施設が出てくるぞ。
それらは購入や交換などで報酬をゲットできる。
■ 様々な道具が登場
灯りをともすたいまつから、
ステージを途中から始められたり、ヒントが読めたり
新たなギフトを修得できたり
敵のドロップを確認できる図鑑など、様々な道具が登場する。
敵の素材は食べてみると意外な効果があったりもするぞ。
アプリ情報
タイトル | MAGICUS |
ジャンル | ゲーム,パズル,ロールプレイング |
配信開始日 (リリース日) | 2019年11月11日(月) |
料金 | ¥250 |
対象年齢 | 12歳以上 |
開発元 | keizo morishige |
販売元 | keizo morishige |
ファイルサイズ | 290.4MB |
対応OS | iOS9.0以降 |
ゲームセンター対応 | 有 |
対応デバイス
iPad2Wifi-iPad2Wifi,iPad23G-iPad23G,iPhone4S-iPhone4S,iPadThirdGen-iPadThirdGen,iPadThirdGen4G-iPadThirdGen4G,iPhone5-iPhone5,iPodTouchFifthGen-iPodTouchFifthGen,iPadFourthGen-iPadFourthGen,iPadFourthGen4G-iPadFourthGen4G,iPadMini-iPadMini,iPadMini4G-iPadMini4G,iPhone5c-iPhone5c,iPhone5s-iPhone5s,iPadAir-iPadAir,iPadAirCellular-iPadAirCellular,iPadMiniRetina-iPadMiniRetina,iPadMiniRetinaCellular-iPadMiniRetinaCellular,iPhone6-iPhone6,iPhone6Plus-iPhone6Plus,iPadAir2-iPadAir2,iPadAir2Cellular-iPadAir2Cellular,iPadMini3-iPadMini3,iPadMini3Cellular-iPadMini3Cellular,iPodTouchSixthGen-iPodTouchSixthGen,iPhone6s-iPhone6s,iPhone6sPlus-iPhone6sPlus,iPadMini4-iPadMini4,iPadMini4Cellular-iPadMini4Cellular,iPadPro-iPadPro,iPadProCellular-iPadProCellular,iPadPro97-iPadPro97,iPadPro97Cellular-iPadPro97Cellular,iPhoneSE-iPhoneSE,iPhone7-iPhone7,iPhone7Plus-iPhone7Plus,iPad611-iPad611,iPad612-iPad612,iPad71-iPad71,iPad72-iPad72,iPad73-iPad73,iPad74-iPad74,iPhone8-iPhone8,iPhone8Plus-iPhone8Plus,iPhoneX-iPhoneX,iPad75-iPad75,iPad76-iPad76,iPhoneXS-iPhoneXS,iPhoneXSMax-iPhoneXSMax,iPhoneXR-iPhoneXR,iPad812-iPad812,iPad834-iPad834,iPad856-iPad856,iPad878-iPad878,iPadMini5-iPadMini5,iPadMini5Cellular-iPadMini5Cellular,iPadAir3-iPadAir3,iPadAir3Cellular-iPadAir3Cellular,iPodTouchSeventhGen-iPodTouchSeventhGen,iPhone11-iPhone11,iPhone11Pro-iPhone11Pro,iPadSeventhGen-iPadSeventhGen,iPadSeventhGenCellular-iPadSeventhGenCellular,iPhone11ProMax-iPhone11ProMax
『MAGICUS』の評価とレビュー
起動できない
評価:★★★★★(ver2.00)
iPhone6、OSは12。起動できません。
ゲームを始めるの後のローディングのところで落ちます。
対応機種じゃないなら対応機種のところに書かないでほしかった。確認して購入したのに……
対応機種なのに
評価:★----(ver2.00)
何故か必ずフリーズします
何処に問い合わせれば良いのですか?
世界樹の種
評価:★★★★★(ver2.00)
めっちゃおもろいんやけどなぜか世界樹の種を入手してもカバンの中に入らないバグがあります…
お値段以上!
評価:★★★★★(ver2.00)
めちゃくちゃ楽しかった!
パズル+RPGでグラフィックもシステムもさほど目新しくないのに中毒性が凄かったです。話も淡々としてるのにキャラがみんな良くて、台詞もさりげないのに良くて、何から何まで最高なゲームでした。
リーフ稼ぎと経験値稼ぎがもっと楽な手段があると助かるのですが…
2020/10追記
バージョンアップしていることに気づいて再インストールして最初からやり直しました。
やはり中毒性がすごいし、無事に最後のエンディングも無事に見ることができました。
本当にいいゲームでした。
次はのんびり図鑑コンプリート目指そうかな
古典的な感覚で作られたゲーム
評価:★★★--(ver2.00)
だらだら進めていますが結局のところステージのガワだけ変わって同じことを繰り返すハムスターゲーです
徐々に要素が解放されていくのも
「できることが増えた」のではなく「できないように削がれていた部分を取り戻した」に過ぎません
一本道でエンカウント率も高く不要なイベントも多いためステージ散策的な要素はただの負担です
このためメインの可食部はバトルになりますがパズル部分の爽快感が散発的のため
それなりに経験してきたゲーマーが熱中する仕上がりには思えません
毎試合ごとに中毒性の低いパズルをやらされているだけです
エンカウントでの画面変遷やバトル中のエフェクトも冗長なのでカットさせてほしいし
街移動やスキル装備など UI 面での煩雑さなど雑味も多いです
サウンドを切る設定にしても雨音だけは鳴り続ける謎仕様が耳障りです
プレイ出来ない
評価:★----(ver2.00)
ios12ではあるが、「はじめる」の後のローディングからアプリが落ちる。何度やっても100パーセント再現。
有料アプリではあるので早めの対処を願う。
びっくりするほど面白い。
評価:★★★★★(ver2.00)
いろいろ全てスッキリ解決する、
パーフェクトエンド(改定後)まで
しっかりと楽しませて頂きました
ゲーム性のことは他レビューの通りかと
街に着いてからが本番です
ギフトが絡み始めると途端に楽しくなります
頼もしい仲間と旅した約60h、大満足です。
いやー、楽しかった!
ごちそうさまでした!
落ちて遊べない。
評価:★----(ver2.00)
はじめるを選択すると落ちて遊ぶことができない。
今となっては確かに古すぎるiPhone6ですが、対応機種にあったので購入したのにとても残念です。
高額なものではないですが、現金を支払って購入したのに遊べないって・・・。
ゲームが始まられない
評価:★----(ver2.00)
ロード画面で毎回アプリが落ちてしまいゲームが始められません。ちなみに機種はiPhone6です。アップルストアーに返品手続きをしました。
とても面白い
評価:★★★★★(ver2.00)
絵も綺麗でシステムも面白いです。楽しませてもらっています。
1点だけ要望で、音楽やラジオを聴きながらゲームをしたいので、他のアプリの音を再生しながらプレイできるようにしてほしいです。
機種はiPhone11promaxです。このゲームの音をゼロにして、他のアプリの音を再生しても、ゲーム画面に切り替えると音が消えてしまうので。
大絶賛する程ではない
評価:★★★--(ver2.00)
バランスが荒いと思う
価格が安いので暇つぶしにはなる
バグ?
評価:★----(ver2.00)
質屋の売却画面でかばんを開いてアイテムを使用した後に売却画面に戻ると、消費したアイテムが一覧に残ったままで売却ができる。
これで売却したアイテムは再入手しても反映されず二度と入手することができない…
〜追記〜
該当アイテム入手2個目から、かばんへ反映されるようになりました。持っていないはずのアイテムを売却することで、システム内ではマイナス1個というカウントになっていたのでしょうか…
ボス戦のBGM
評価:★★★★★(ver2.00)
Shadeぽいなーって思ってたらShadeだった
クリア後のおまけだけ倒せない…悔しい
20/6/10追記
要素追加されてるううデータ毎消してしまったので最高難易度でやり直すことにしました…
アップデート後ロードできず
評価:★----(ver2.00)
2020/6/10時点での最新版にアップデートするとセーブデータロード直後に強制終了するようになりました
本当に残念です
他の方が言われているようにiPhone6には未対応なのでしょうか
上がみえない
評価:★★---(ver2.00)
iPhone11ですが、上の部分が見切れてて表示されません
プレイできない
評価:★----(ver2.00)
評価が高かったのでダウンロードさせていただきましたが、最初のロード画面で落ちてしまい、プレイできませんでした。
iphone6ですが、未対応みたいですね…
すごく面白い!
評価:★★★★★(ver2.00)
3マッチゲームとダンジョン探索ゲームが好きだったのでここにたどり着いたが、スクショがショボかったので(※当時の印象)保留しておいた。セールしてて見に来てレビュー読んでDL。もっと早くやっとけばよかった。めっちゃ面白い!楽しい!
最初は3d背景?もふーんだったけ結構良かったです。
今プレイ時間15時間くらいだがじっくりコンプリート目指してます☺️
バトルの爽快感がスクショでは伝わらないから、ほかのゲームみたいに紹介に動画あった方がいいと思います。ブレイク!仲間のギフト!からの怒涛のダメージとか。鍵解除してレアがドーン!とか。
最初はちょっと分からなくてとにかく進んで死んで挫けそうになったけど、ちょっと進んで戻ってレベルアップしてを繰り返して、レベル4あたりからはサクサク進めて楽しいです(難易度:普通)
続編希望!
評価:★★★★★(ver1.02)
今までプレイした買い切りアプリの中で、ダントツの面白さでした!
とにかく作者様にお礼を言いたいです!
ありがとうございました!
携帯ゲームで1位
評価:★★★★★(ver1.02)
名作ばかりが出ていたあの頃。
30代の人たちは。
みんなこのゲームにハマるはず。
これは!
評価:★★★★★(ver1.02)
始めたばかりだけど、今後の展開にめちゃ期待できる。買ってよかった!
いやー楽しかった
評価:★★★★★(ver1.02)
・縦画面で片手で出来るのやりやすい
・難易度地獄にすると城下町着くまでに心が折れそうになるけど城下町着いて仲間と合流してからはそれ未満の難易度だと物足りなくなるのでは
・魔法が充実するまでは脳筋、魔法が揃ってからは魔法系ジョブにするとサクサク
・死神の意義がよく分からん ただでさえ進むか戻るかしかないのに前進オンリーにさせたがるのは何なのか
・ちょこちょこ説明がなく、ジョーカーは死神と同じように出会ったら即死するのかと思ってた(そんな事はなかった)
・終盤になると何故か店売り装備品の説明テキストが被って見づらくなる
・エンディングが全体的に「お、おう…」って感じ
元々マッチ3パズルが好きなので、ひたすらパズル戦闘しながら進めるのが最高でした
金装備に纏めると金の恩恵って出るけど何の効果が有るのか…
秀逸!
評価:★★★★★(ver1.02)
難易度『普通』を選択で、約40時間で完全クリアしました。無理な確率の事象もなく割とスムーズにフルコンプリートできました。このボリュームでかのお値段はお得すぎます!以下が詳細レビューとなります。
戦闘…簡単なパズル戦闘ですがほぼ運に左右されて、いつの間にか連鎖して勝利ということも。ただステータスが低いうちはそれでも強敵には敗れますので、その辺が絶妙なバランスでした!
ストーリー…ネタバレは回避しますが、個人的には好きな方で、仲間との会話もラノベ感覚で楽しかったです。
システム…特に困ることはなく以下の改善点が改善されればさらにストレスフリーで楽しめるかと!
改善希望…とてもおもしろかったゲームゆえに、以下が改善されればさらにすばらしいゲームになるかと思い、 記しております。
①魔法と従魔の選択時、ウィンドウ全体が動いてしまう。むしろ一覧みたいにしてほしい。特に魔法は色で分けるとか、回復、攻撃、バフ等で分かりやすくしてほしかったです。ついでに魔法、従魔、スキルピースのコンプ度も表示がほしかったです。
②希少石(コランダム)、これは一種類しかないもののゲット時に毎回ゲットシーン(体感約3秒)が流れるので、テンポが悪いです。タップで飛ばせるか、設定からoffにさせてほしいです。
③従魔、は個人的にビジュアルがとても好みなので、いつでも大きく細部まで眺めれるようにしてほしいです。初めての召喚時に大きく表示されるものの、一秒後には小さな表示になり以降はその小さい姿しか見れなくなります。あと、召喚台の従魔一覧も、おそらくレア順(強い順)かと思いますが、それも表示してほしい。また自己ステータスでもレア度や成長度を確認させてほしいです。
④オメガレベルのあの御三方と再戦させてほしい。できれば勝利後の『お願い』も選ばせてほしい。例えば、おまけくじ券20枚とか、シーラカンス10尾とか、コランダム10個とか、歩数+300歩とか、ドラクエ3の神龍みたいに。
⑤主人公(自分)が「女性」ということに中盤で気付いて違和感がありました。最初にその説明があれば良かったかと(見逃してたらすいません)。任〇堂の某惑星探索型アクションゲーみたいに最後に「そうだったのかー!意外!」というのではなく、何となく「あれ?ひょっとして?あれ?そうだったの?」という感じでした。まぁ、気にならないと言えばそれまでですがw
とても良かった
評価:★★★★★(ver1.02)
大変面白く楽しませていただきました。
要望があるとしたら、セーブデータが複数個つくれれば尚良いかと
マジ名作
評価:★★★★★(ver1.02)
すごいです。
500円以下でこのクオリティはすごい!
ストーリーもちゃんと作り込まれていて
めっちゃ楽しめました!!
キャラの会話や戦闘システムや能力強化、
戦闘のブロック消しも面白いし、
ガンガン消えていくチェインが気持ちいい!!
マジオススメです!
絶対に買いです!!
唯一のマイナス(?)
は時間を忘れてやってしまって休みが潰れてしまうくらい
中毒性があったところですかね!笑
香り立つkeizo臭(褒め言葉)
評価:★★★★★(ver1.02)
レビューサイトで面白そうだと感じて、予備知識なしで購入、プレイして楽しみつつ、「何かあの作品に似ている。ジャンルは全然違うのに……。」と思い調べてみたら、作者がkeizo氏だと知った時の衝撃!
同作者様のASTLIBRAミニ外伝にハマった身としては、「全然違うゲームなのに雰囲気で嗅ぎ分けた自分sugee!」と自画自賛したトカ。
というわけで、ASTLIBRAミニ外伝を楽しめた人は無条件でこれをやれ。
これをやって楽しめた人は、ASTLIBRAミニ外伝をやれ。スマホゲーじゃないが、PCがあればできる。
両方やりきった人は、私と共にASTLIBRA本編の完成を待つのだ。
脳内補完ができる大人はハマる
評価:★★★★-(ver1.02)
ファミコン時代のゲームを高クオリティにしたかんじ。操作性はとても良く、寝っころがりながら片手でできる。こういうゲーム好きだから増えてほしい。
通常難易度で始め、最初めちゃくちゃ敵が強くてヒーヒーいってたが、意外とすぐにぬるくなってしまった。なので最高難易度がおすすめ。
通常難易度の序盤のゲームバランスが最高に丁度よかったので少し残念。
あとダンジョンの道中で道具屋の品が増えるアイテムを使い、直後死神にやられて死んだら、道具屋〜のアイテムが使ってないことになって消失。最初からやり直しになって切なかった。石板ガチャでレジェンド引けてたデータだったのに!
まあご愛敬ですね。
ひとつだけ
評価:★★★★★(ver1.02)
雨靴が質屋で売れません。
素晴らしいゲーム
評価:★★★★★(ver1.02)
特段、調べなくてもクリアもコンプリートも全く苦無くクリア。
裏ボスも初めは無理ではないか?と思うほどでしたが、しっかり構成を考えると攻略できた。
全体的にバランスが良い!
割とハマる
評価:★★★★-(ver1.02)
裏で音楽が聴けるようにしてほしい
まだ途中
評価:★★★★★(ver1.02)
イラストやUIが古臭い感じがして買うのを躊躇ってましたが他の方のレビューの評価の高さで思い切って購入。
めちゃくちゃ面白いです。
物語がどのように進むのかとかワクワクする。
素材を集めて新しい武器を手に入れて……ってやり込み要素がすごい
普通の難易度ではじめたけど次は難易度上げてやりたいレベル
気になる点としては
イベント等やリザルト画面の次へのボタン押した後、ボタンの位置の関係で道を戻るを押してしまう可能性があること。死神中は誤タップが怖い。
あと、最初のリーフの説明が(見落としかもしれないけど)あまりなくて何この葉っぱ?ってなった
面白い
評価:★★★★★(ver1.02)
ストーリーも好きでしたが自分はハクスラが好きだったりするのでとても楽しめました〜
難易度ボリューム共に満足しております
iphone6sで落ちる事もなくできましたので6s勢の方は安心してできるのではと思います
最高の冒険
評価:★★★★★(ver1.02)
31時間で完全クリア。本当に最後まで楽しむ事ができました。
「どの難易度も敵から貰える報酬は一緒」とうことになんとも言えない矛盾をRPGを遊ぶ上で常に感じていて、最高難易度で遊びたいけどなんだかな…とずっと思っていました。(結局最高難易度で遊ぶのですが)
ですが、このゲームは難易度毎にしっかりと報酬差があり衝撃を受けました。長年のもやもやがなくなり、このとき初めてなんの躊躇いもなく最高難易度を選択できました。
地獄級での話になりますが戦闘に関してはかなりシビアになっており、それがまた最高でした。
序盤、体力は一撃でほとんど持っていかれます。8割残っているからなんとかなるだろう。なんて思って甘えるとあっけなくやられたりもします。
中〜終盤相変わらずその傾向が強いですが割と余裕も生まれてきます。すると次に気にしなくてはいけないのが敵を倒す順番。場面毎に高火力の敵から落とすか、それとも状態異常にかけて来る敵から落とすか考える必要があります。ここが重要なのですが状態異常は確率で掛かるのではなく、状態異常の蓄積値というものがあり、それが100%蓄積して初めて状態異常にかかります。そこで、「この状態異常はキツいけど次蓄積されてもまだ耐えられる、高火力の敵から落としていこう」とか、「次高火力の攻撃食らったらやられる!状態異常は次で発動するけど仕方ない、火力の方から落として行こう」と状態異常を持つ敵が現れたときに、運ゲーではなくしっかりと戦略を練って対処できます。
最高レベルが幾つなのかわかりませんが、99が最大だとすると99まではかなり余裕を持ってクリアできたので、キツいと思ったならガッツリレベルを上げて、装備を整えればそこまで苦戦する事もなく突破することも可能な難易度だったのも高ポイント。
システム面に魅力を感じながらも、パズルという部分に運要素を多分に感じ動画を見てもパズル事態にあまり爽快感が感じられず、購入を迷っていましたが全て杞憂に終わりました。個人的に唯一エンドだけ微妙だと思ってしまいましたがそれでも素晴らしかったです。
楽しいゲームをありがとうございました。
バックグラウンドの音楽
評価:★★★--(ver1.02)
めちゃめちゃ楽しいです!
自分としてはレビュー以上に楽しんでますが、1点音声のバックグラウンド再生が出来ないのが残念。
BGMは素晴らしいのですが、長く楽しむためにも対応してもらいたいです。
今までどんなに内容が良いゲームでもそこで起動しなくなってやめたので、ぜひお願いします。
今までにやったアプリで1番面白かったです
評価:★★★★★(ver1.02)
RPGとしてのゲームバランスが取れていてストレスなく楽しめました。この値段でなら買っても損はないと断言できます
楽しいんだけど…
評価:★★★--(ver1.02)
バグ…かな?宝玉を手に入れた後、間違えてモドル を押して死神に触れて死んだら、宝玉を二度と手に入れれなくなってしまった…
最高
評価:★★★★★(ver1.02)
異常なハマり方。最後までダレる事なく楽しかった。
バグを治してほしいです
評価:★★★★-(ver1.02)
ステージ敗北したあと魚屋にすぐに入ると魚屋に入った瞬間にステージクリアと表示され動かなくなってしまいました。
修正していただいたいです。
おもしろい
評価:★★★★★(ver1.02)
こうゆうゲームすき!ハマる
闇の深いストーリーが最高!
評価:★★★★★(ver1.02)
ゲーム性の面白さは他の方々の書かれている通りですが、ストーリーや世界観も最高です。よくある王道RPGだと思って気軽に始めてみたところ、どんどん明かされていくシリアスな設定とストーリーに引き込まれ、最後の最後まで楽しく遊ばせて頂きました。作者様の次回作にも期待大です!素晴らしいゲームをありがとうございました!
最高に面白かった!
評価:★★★★★(ver1.02)
久しぶりに携帯ゲームにどっぷりハマりました!物語もよくとても楽しめました!!
下の方に書いてある方で亀硬いと仰ってる方がいますが、亀は毒ではなく魔法で抜くんですよ。あと?がなくならないマップはちゃんと酒場に行ってくださいね
楽しくプレイさせていただきました
評価:★★★★★(ver1.02)
本当に楽しくプレイさせていただけるゲームでした。
ありがとうございました。
良い点については、他のユーザー様が書いてらっしゃる通りです。
グラフィックが弱いとのレビューもありましたが、私は気になりませんでした。
お礼をお伝えしたかったのもそうですが、2点ほど気になることがありましてレビューさせていただきます。
1.終盤の亀が固すぎる
あまりにも固すぎて、攻撃バフをかけても2ダメージしか通らず、削り切るのに30分かかりました。
突破に毒が必須なのはどうなんだ?と思います。
しかも中ボスなどではなく雑魚。
このゲーム、逃げることが基本的にできないため、攻略を諦め、一度町まで戻らされました。
2.サバク地方の下の?になっているエリアに全クリしても入れない
パーフェクトエンド
評価:★★★★★(ver1.02)
トゥルーエンドまでで終わるのは勿体ないです。
序盤以外はバランス最高
評価:★★★★★(ver1.02)
通常から初めて、地獄難易度の完全クリアまで一気にプレイしてしまった。バランスが良く、やれる事の幅が広がって行くのが楽しい。ただ、地獄の序盤は二度とやりたくない。
惜しい
評価:★★★--(ver1.02)
惜しい、本当に色々残念
まず1番気になるのはテンポの悪さ
目的地までめちゃくちゃ遠いので飽きてくる
ストーリーはものすごく気になるのにこのテンポの悪さで全然進まない
次に進むか戻るかみたいなこと推してる割にほとんど進むしか意味ない
戦闘は爽快感が全然足りずかつ運が結構絡む
こういうストレス要素が重なり途中でアンスト
面白いことは面白いと思うので惜しいなぁ、、と
つまらない
評価:★----(ver1.02)
レビューを何度も消されるのでまた書きます。
バランス調整がひどすぎる。
単純につまらない。
時間を忘れ遊んでしまいました!
評価:★★★★★(ver1.02)
初めに、タイトル通り時間を忘れ1週間黙々とプレイしてしまいました。声を大にして言わせてください(笑)
1週間前、ふらーっと「何か面白い、暇を潰せるゲームは…」なんて浅薄な考えでこのアプリをインストールさせていただきました。評価は高いけど楽しめるの?なんか…微妙だな…なんて考えていた自分が今となっては恥ずかしいです。
このアプリについてですが、豊富なイラストとゲーム性これをジュース三本分の値段でプレイすることが出来るなんてすごい時代だなあと痛感致しました。
あっさりとクリア出来ないただ何故か自分で考えて対策を練ったりしている…まさに私の幼少期のゲームそのものでした。
改めまして、楽しい時間をありがとうございました。
最後に、一つだけどうしても変更して頂きたい点がありまして、提案させてください。ゲーム内にてくじ引き屋、魚屋の相関性を持たせてしまうとかなりゲームの難易度が下がってしまうと思います。(詳しくはここには書きませんが中盤~最終盤までのゲームにかかる時間と労力が半減するものです。)そこまで考慮してでしたら失礼致しました。もし仮に想定外でありましたら、変更をして頂けるともっと楽しめるかなと考えております。
拙い文章かつ長文、さらには素人の指摘など失礼致しました。次回作を楽しみにしております。
最近プレイした中で一番良かった
評価:★★★★★(ver1.02)
色々買い切りアプリで遊んでるけど、本当に面白かったです。
追加課金などもなく快適。
難易度普通で始めましたが、ちょっとぬるめだったので地獄で再スタートしクリアしました。
序盤はキツイですが、それ以降は地獄で丁度いいと思います。
アップデートで新たなステージなどあると嬉しいです。
本当に面白い
評価:★★★★★(ver1.02)
レビューに劣らず面白いゲームです!
図鑑コンプしたので再度レビューします
面白い点は他のレビューにも書いてあるので、気になる点として
①従魔、魔法、ギフト等の選択画面が少し扱いずらい(装備などのようにリスト化して欲しかった)
②他のエンディングを見なくても最終のエンディングが見れてしまったのでちょっと残念(自分でネタバレしてしまった)
ゲーム性もストーリーもBGMも最高に近いです!
やり込み要素も結構あります(33時間プレイ)
作者の新作出たらまたやってみたいです
素晴らしい
評価:★★★★★(ver1.02)
アプリでした。
最後まで楽しませて頂きました、ありがとう。
『MAGICUS』の最新アップデート情報
2019年11月24日 バージョン1.02
・隠しボスと戦えない不具合の修正。
・難易度地獄選択時に確認を追加。
・データ削除の確認を慎重に修正。
・Bonusの誤字を修正。
『MAGICUS』のダウンロード
![]() 評価人数:228 | タイトル MAGICUS ジャンル ゲーム,パズル,ロールプレイング |