投資アプリFOLIOで資産運用を手軽に楽しくの評判は?2025年最新の口コミ評価・レビュー

アプリ
FOLIO - AI投資ROBOPRO|資産運用はおまかせ紹介画像1FOLIO - AI投資ROBOPRO|資産運用はおまかせ紹介画像2FOLIO - AI投資ROBOPRO|資産運用はおまかせ紹介画像3FOLIO - AI投資ROBOPRO|資産運用はおまかせ紹介画像4FOLIO - AI投資ROBOPRO|資産運用はおまかせ紹介画像5FOLIO - AI投資ROBOPRO|資産運用はおまかせ紹介画像6

アプリ概要

AI投資 ROBOPRO(ロボプロ)は、金融市場をAIで将来予測し、投資判断を行う全自動の資産運用サービスです。 ■年率リターンは16.68%(※1) ※1 「ROBOPRO年率リターンについて:サービス開始当初(2020年1月15日)から2025年6月30日まで、ROBOPROサービスに投資していた場合の運用実績をもとに算出された当該期間のリターンを年率換算した数値を表示しています。なお、運用実績については運用手数料を年率1%(税込1.1%)徴収し、リバランスは最適ポートフォリオとの乖離がないように実施したと仮定して計算しています。分配金は投資の拠出金銭に自動的に組み入れ、リバランスにより再投資したと仮定して計算しています。分配金やリバランス時の譲渡益に係る税金は考慮していません。数値は小数第3位以下を切り捨てています。」 ■FOLIO 2024年度 ラップ業務にかかる投資一任契約 ご契約増加件数 3期連続 No.1(※2) ※2 一般社団法人日本投資顧問業協会による統計資料「契約資産状況『ラップ業務』」に掲載されている協会会員の「投資運用」契約件数(個人及び法人の合計数)を用いて、2024年3月末時点から2025年3月末時点までの増加件数を計算したものです(2025年6月FOLIO調べ)。FOLIOの契約件数は、SBIラップ、ひめぎんラップおよびFOLIOが提供する投資一任サービスの契約件数の合計値です。 ■日経トレンディにて「2025年ロボアド大賞」を受賞(※3) ※3 日経トレンディ2025年7月号による。各社の公表資料を基に、QUICK資産運用研究所がリスク水準別に区分したデータを主要なロボアド4つの中で比較した結果。各ロボアドの成績は、2025年3月末時点の円建てベースでコスト控除後。 ▶AI投資ROBOPRO(ロボプロ)とは? ------------------------------ ■全自動の資産運用サービス 自分でやろうとすると手間のかかる資産運用のプロセスをすべて自動化。銘柄の調査や選定、モニタリング、定期的な見直しは全てROBOPROが行うので、お客様はほったらかしでOK。 初心者の方から、経験者の方まで多くの方にご利用いただいています。 ■AIによる将来予測・柔軟な投資配分の変更 AIで40種類以上のマーケットデータを分析し、約1,000種の特徴量を組み合わせて金融市場の将来予測を行います。AI予測に基づき、月に1回投資配分を柔軟に変更することで、あらゆる相場への対応を目指す、極めて独自性の高いサービスです。 ■リスクを調整し好パフォーマンスを狙う 投資先は株、債券、不動産、金を含む最大8種類のグローバル資産。ある時は攻めの資産である株式の比率を増やし、またある時は守りの資産である金の比率を上げるなどリスクを調整しながら好パフォーマンスを狙います。 ■スマホで完結・各種サポートで安心 口座開設から運用までスマホ1つで完結。運用開始後も、レベルに応じた無料セミナーや、各種レポートなどを公開しており、フォローアップも万全です。 ■積立投資で長期的な資産形成をサポート ROBOPROは月に1万円から積立投資が可能です。積立継続回数に応じて抽選で手数料をキャッシュバックする「長期積立特典 抽選プログラム」も用意しており、お客様の長期の資産形成をサポートします。 ▶こんな方におすすめ ------------------------------ ・忙しくて、投資の勉強をする時間がない ・人間には難しい「合理的な判断」をAI投資に任せたい ・リスクを調整しつつ効率的にリターンを狙いたい ・株式などの資産を中心に保有しており、さらなる分散投資をしたい ●運用手数料等について 運用手数料は年率1.1%(税込)。こちらには毎月の投資配分変更による売買コストも含まれます。 ※運用額が3000万円を超える部分には、年率0.55%(税込)の割引料率が適用されます。 ▶運用実績 ------------------------------ ●1年以上継続されているお客様の99.8%がプラスリターン(※4) ※4 2025年6月30日時点。小数第2位以下を切捨て表示 運用実績は過去のものであり、将来の運用成果等を示唆又は保証するものではありません。 ■運用実績 最新の運用実績は公式ウェブサイトのパフォーマンスレポートをご確認ください。
パフォーマンスレポート|AI投資 ROBOPRO(ロボプロ)
ROBOPROの1か月間のパフォーマンスを振り返るレポートを、毎月お届けします。
▶安心してお使いいただくために ------------------------------ ●SBIグループのFOLIOが運用 ROBOPROを提供している株式会社FOLIOはSBIホールディングスのグループ会社です。株式会社SBI証券の全自動AI投資「SBIラップ AI投資コース」にもAIを活用した資産運用に関するノウハウを提供するとともに投資運用業者としてSBIラップの投資判断を行っています。 ●お客様の資産を守るための取り組み 暗号化送信を始めとする強固なセキュリティ対応を実施。またお預かりしている資産は分別管理しています。この分別管理により、FOLIOが破綻した場合でも、お預かりした資産はお客様に返還されます。 ▶アプリのご利用にあたって ------------------------------ 約款集
約款・交付書面等 | フォリオ
FOLIOは、AIの相場予測に基づいて大胆に資産配分を変更し、全自動で資産運用ができる「AI投資ROBOPRO」や、「おまかせ投資」というロボアドバイザーを提供する証券会社です。お客様の長期的な資産形成に役立つサービスをご提供します。
手数料とリスクについて
手数料とリスクについて | フォリオ
FOLIOは、AIの相場予測に基づいて大胆に資産配分を変更し、全自動で資産運用ができる「AI投資ROBOPRO」や、「おまかせ投資」というロボアドバイザーを提供する証券会社です。お客様の長期的な資産形成に役立つサービスをご提供します。
ソフトウエア利用規約
ソフトウェア利用規約 | フォリオ
FOLIOは、AIの相場予測に基づいて大胆に資産配分を変更し、全自動で資産運用ができる「AI投資ROBOPRO」や、「おまかせ投資」というロボアドバイザーを提供する証券会社です。お客様の長期的な資産形成に役立つサービスをご提供します。
プライバシーポリシー
個人情報保護方針 | フォリオ
FOLIOは、AIの相場予測に基づいて大胆に資産配分を変更し、全自動で資産運用ができる「AI投資ROBOPRO」や、「おまかせ投資」というロボアドバイザーを提供する証券会社です。お客様の長期的な資産形成に役立つサービスをご提供します。
※注意事項※ ・運用実績、AIによる将来予測またはイメージ画像上のサンプルの数値は将来の運用成果等を示唆又は保証するものではありません。 ・本ページは株式会社FOLIOのアプリのダウンロードサイトです。直前にご覧いただいていたウェブサイトは当社が作成したものではない場合があります。その場合、そこに掲載されている情報や感想・評価は当該ウェブサイトの管理者が管理しているものであり、当社によるものではありません。 === 運営会社 株式会社FOLIO 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2983号 加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会 金融商品のお取引においては、株価、為替相場、金利水準、不動産相場、商品(コモディティ)相場、その他の指標の変動等により損失が生じ、投資元本を割り込むおそれがあります。ご契約の際は、契約締結前交付書面等の内容を十分にご確認ください。 リスク・手数料の詳細はこちら(https://folio-sec.com/support/terms/transaction-fees)

アプリ情報

タイトル FOLIO - AI投資ROBOPRO|資産運用はおまかせ
ジャンル ファイナンス
配信開始日
(リリース日)
2018年8月3日
価格 無料
対象年齢 17歳以上
開発元 FOLIO Co, Ltd.
販売元 FOLIO Co, Ltd.
ファイルサイズ 63.3MB
対応OS iOS17.0以降
ゲームセンター対応
対応デバイス
iPhone5s-iPhone5s,iPadAir-iPadAir,iPadAirCellular-iPadAirCellular,iPadMiniRetina-iPadMiniRetina,iPadMiniRetinaCellular-iPadMiniRetinaCellular,iPhone6-iPhone6,iPhone6Plus-iPhone6Plus,iPadAir2-iPadAir2,iPadAir2Cellular-iPadAir2Cellular,iPadMini3-iPadMini3,iPadMini3Cellular-iPadMini3Cellular,iPodTouchSixthGen-iPodTouchSixthGen,iPhone6s-iPhone6s,iPhone6sPlus-iPhone6sPlus,iPadMini4-iPadMini4,iPadMini4Cellular-iPadMini4Cellular,iPadPro-iPadPro,iPadProCellular-iPadProCellular,iPadPro97-iPadPro97,iPadPro97Cellular-iPadPro97Cellular,iPhoneSE-iPhoneSE,iPhone7-iPhone7,iPhone7Plus-iPhone7Plus,iPad611-iPad611,iPad612-iPad612,iPad71-iPad71,iPad72-iPad72,iPad73-iPad73,iPad74-iPad74,iPhone8-iPhone8,iPhone8Plus-iPhone8Plus,iPhoneX-iPhoneX,iPad75-iPad75,iPad76-iPad76,iPhoneXS-iPhoneXS,iPhoneXSMax-iPhoneXSMax,iPhoneXR-iPhoneXR,iPad812-iPad812,iPad834-iPad834,iPad856-iPad856,iPad878-iPad878,iPadMini5-iPadMini5,iPadMini5Cellular-iPadMini5Cellular,iPadAir3-iPadAir3,iPadAir3Cellular-iPadAir3Cellular,iPodTouchSeventhGen-iPodTouchSeventhGen,iPhone11-iPhone11,iPhone11Pro-iPhone11Pro,iPadSeventhGen-iPadSeventhGen,iPadSeventhGenCellular-iPadSeventhGenCellular,iPhone11ProMax-iPhone11ProMax,iPhoneSESecondGen-iPhoneSESecondGen,iPadProSecondGen-iPadProSecondGen,iPadProSecondGenCellular-iPadProSecondGenCellular,iPadProFourthGen-iPadProFourthGen,iPadProFourthGenCellular-iPadProFourthGenCellular,iPhone12Mini-iPhone12Mini,iPhone12-iPhone12,iPhone12Pro-iPhone12Pro,iPhone12ProMax-iPhone12ProMax,iPadAir4-iPadAir4,iPadAir4Cellular-iPadAir4Cellular,iPadEighthGen-iPadEighthGen,iPadEighthGenCellular-iPadEighthGenCellular,iPadProThirdGen-iPadProThirdGen,iPadProThirdGenCellular-iPadProThirdGenCellular,iPadProFifthGen-iPadProFifthGen,iPadProFifthGenCellular-iPadProFifthGenCellular,iPhone13Pro-iPhone13Pro,iPhone13ProMax-iPhone13ProMax,iPhone13Mini-iPhone13Mini,iPhone13-iPhone13,iPadMiniSixthGen-iPadMiniSixthGen,iPadMiniSixthGenCellular-iPadMiniSixthGenCellular,iPadNinthGen-iPadNinthGen,iPadNinthGenCellular-iPadNinthGenCellular,iPhoneSEThirdGen-iPhoneSEThirdGen,iPadAirFifthGen-iPadAirFifthGen,iPadAirFifthGenCellular-iPadAirFifthGenCellular,iPhone14-iPhone14,iPhone14Plus-iPhone14Plus,iPhone14Pro-iPhone14Pro,iPhone14ProMax-iPhone14ProMax,iPadTenthGen-iPadTenthGen,iPadTenthGenCellular-iPadTenthGenCellular,iPadPro11FourthGen-iPadPro11FourthGen,iPadPro11FourthGenCellular-iPadPro11FourthGenCellular,iPadProSixthGen-iPadProSixthGen,iPadProSixthGenCellular-iPadProSixthGenCellular,iPhone15-iPhone15,iPhone15Plus-iPhone15Plus,iPhone15Pro-iPhone15Pro,iPhone15ProMax-iPhone15ProMax,iPadAir11M2-iPadAir11M2,iPadAir11M2Cellular-iPadAir11M2Cellular,iPadAir13M2-iPadAir13M2,iPadAir13M2Cellular-iPadAir13M2Cellular,iPadPro11M4-iPadPro11M4,iPadPro11M4Cellular-iPadPro11M4Cellular,iPadPro13M4-iPadPro13M4,iPadPro13M4Cellular-iPadPro13M4Cellular,iPhone16-iPhone16,iPhone16Plus-iPhone16Plus,iPhone16Pro-iPhone16Pro,iPhone16ProMax-iPhone16ProMax,iPadMiniA17Pro-iPadMiniA17Pro,iPadMiniA17ProCellular-iPadMiniA17ProCellular,iPhone16e-iPhone16e,iPadA16-iPadA16,iPadA16Cellular-iPadA16Cellular,iPadAir11M3-iPadAir11M3,iPadAir11M3Cellular-iPadAir11M3Cellular,iPadAir13M3-iPadAir13M3,iPadAir13M3Cellular-iPadAir13M3Cellular,iPhone17Pro-iPhone17Pro,iPhone17ProMax-iPhone17ProMax,iPhone17-iPhone17,iPhoneAir-iPhoneAir

ユーザー評価・レビュー

おまかせ

2025年10月8日
評価:★★★--(ver11.0.0)
ロボプロ
投稿者:ケン4Low

使えない

2025年9月30日
評価:★----(ver10.9.0)
10万入金してロボプロ始めようとしたらデフォルトで40万が入っていて増額しかできないし、怪しく感じて出金しようとしたらキーが押せない。因みにApple 買うのやめ
投稿者:またをわ

所々不便

2025年9月19日
評価:★★★★-(ver10.9.0)
運用に関しては満足しています。…が、アプリは本能的にサクサク進める事が出来るようなものになっておらず、慣れるまでに時間がかかりました。まあそれは慣れれば良いとして、自分の運用開始当初からだけでなく、通常の投資信託みたいな感じでロボプロ開始当初から最新までの運用もチャートに追加して欲しいと思います。
投稿者:たまごTAMAGO

期待できそう

2025年9月6日
評価:★★★★★(ver10.7.0)
アプリは便利且つ安全で今後の投資には期待しています。
投稿者:ejun1000

UI見やすくて最高です!

2025年9月5日
評価:★★★★★(ver10.7.0)
欲を言えば、ウィジェットでも表示して見えるようにして欲しいです…!
投稿者:いろさんいろさん

カードに寄せた時にカメラのピントが合わない

2025年8月30日
評価:★----(ver10.4.0)
カードに寄せた時にカメラのピントが合わない
投稿者:安心の安

アプリ使えなくなった。

2025年8月2日
評価:★----(ver9.1.0)
OS16.7を使ってるのですが、アプリのアップデートも前のアプリも開かなくなってしまいました。古いiPhone 8ではもう口座は使えないんでしょうか?
投稿者:kenjikuroda

アップデートできない

2025年8月1日
評価:★----(ver9.1.0)
いつかえあ対応がiOS17となっており、iPhone8で使用できない 対応して欲しい
投稿者:アキ1958

リアルタイム入金できない

2025年7月12日
評価:★★---(ver9.8.2)
リアルタイム入金で銀行を選び、金額を入れた後入金実行画面へ移るのですが、その後セーフティパスのログインボタンが機能せず、アプリ承認に進めなくて困ってます。専用ブラウザの問題なのかな。これがスムーズにできたら言うことないんですが、、、
投稿者:やきとり(塩)

すげ〜

2025年6月9日
評価:★★★★★(ver9.8.0)
神がかり的に儲けてます。5年くらいしてますが、+100万です。コロナやトランプやらウクライナとロシアの戦争があったけど、それらを乗り越えて素晴らしい稼ぎです
投稿者:ksず

さすがっす

2025年6月7日
評価:★★★★★(ver9.8.0)
やっぱり、AIに敵う奴はおらんー!きっちり運用益を出してくれてます!
投稿者:中尾王

変化に強い

2025年6月7日
評価:★★★★★(ver9.8.0)
数多い資産運用の選択に迷いがない。
投稿者:ロキロキシー

AI投資

2025年5月31日
評価:★★★★★(ver9.7.0)
FOLIO
投稿者:うさぎイマジン

参考情報

2025年5月30日
評価:★----(ver9.7.0)
事前に個人情報の提供を求められ、全てを提出した後にキャンセル以外の選択肢は与えられず一方的に登録をキャンセルされました。 その後サポートに問い合わせしましたが、個人情報を削除した形跡の提供はキャンセル通知のみで、信証は提出されませんでした。 銀行口座やマイナンバーカードなどの個人情報を扱っているため、削除されていないとそれらの情報が外部に漏れていたとしても分からない状況となります。 もし解約する場合や同様に登録キャンセルなどをする場合には注意が必要です。
投稿者:ぱんはぱん

ひどいもんです。。

2025年4月13日
評価:★----(ver9.4.1)
アルゴリズムがまるっきりダメで、毎回マイナス出してます。 本当に投資しているのか、怪しい。ただの課金アプリ??
投稿者:fixinc

口座を開設したのに…

2025年3月19日
評価:★----(ver9.3.0)
何故か口座開設済みになって使えない。 メルアドも変更前と変更後の両方入れてログインしても何故か口座開設画面になって使えない。 面倒くさそうだし手数料高いってレビュー多いから他を使います。
投稿者:くりのり69

不信感

2025年3月14日
評価:★----(ver9.3.0)
口座番号間違えて入金してしまい問い合わせするがいい加減すぎて返金してくれない。 銀行に問い合わせして、フォリオの方から書面で銀行に組戻の連絡をと言われてるのに フォリオの方が対応しない 詐欺にあったのかなと思ってます
投稿者:05〆65」¥→58いいね!

投資

2025年3月5日
評価:★★★★★(ver9.3.0)
この頃はこんなにすごいAIが取り仕切っているので投資が流行るわけだ❣️
投稿者:浅香たいが

最高

2025年2月14日
評価:★★★★★(ver9.2.0)
儲かってます。ありがとう
投稿者:ドンドン利確

他社との比較

2025年2月13日
評価:★★★★★(ver9.2.0)
WealthNaviもやってますが 此方の方が良いような感じがします 元金を増やしたいと思ってます
投稿者:ワイルドな髭爺

某ロボアドより良い

2025年2月13日
評価:★★★★★(ver9.2.0)
faceidなど生体認証や、+MFAでログインできるようにセキュリティ強化してほしいと思う
投稿者:いむっきん

水漏れのような値動き

2025年1月13日
評価:★★★--(ver8.15.0)
半年経過しました。週に一度1%程度ポンと値を上げて、その後は水漏れしているように値を戻す。そんな感じが続いています。
投稿者:Ken Yamada

登録できない

2024年12月29日
評価:★----(ver8.14.0)
登録するまでの写真撮影の機能が不能すぎて話にならない ただただいらいらするだけ
投稿者:AI運用の前に

改善点の要望が

2024年10月19日
評価:★★★★-(ver8.11.0)
1.すでに「テーマ」は無く1コースのみなので、この表示は出ないようにして欲しい。 2.資産の画面に「更新された日」を表示して欲しい。 例えば10時に見て今日もう更新されているのか?まだ反映されていないのか?分かりづらい。 更新(反映)される時間が不明なので、日付が出れば分かりやすい。
投稿者:危ないよ

登録時エラーばかり

2024年9月27日
評価:★----(ver8.11.0)
登録時のマイナンバーカードの写真が10回以上撮りましたが全て読み取れない等のエラーでした。 どこがエラーなんだよと思いました。 時間の無駄でした。
投稿者:ぺッターx

マイナス

2024年9月14日
評価:★----(ver8.10.1)
投資額がマイナスになってる⤵️
投稿者:55maa

分散投資の一つ

2024年9月2日
評価:★★★★★(ver8.10.1)
自分で国内株、米国株、新興株、の取引をしつつ 分散投資の一つとして利用しています。 手数料より分配金の方が多いので、入金さえすれば考え方によっては、無料でリバランスしてくれる。 更に無料でフォリオ金融戦略部の井上講師が、直近の運用状況をわかりやすく動画で説明してくれる為、情報収集の一つとして使える。
投稿者:TclouDy

出金困難

2024年8月23日
評価:★★★--(ver8.10.1)
ロボアド投資で入金しているが、ロボアド口座からの出金方法が不明。入金は簡単に出来るが、出金が手軽に出来ないのは投資アプリとして致命的。NISAという上位互換がある以上、メインの投資先にはなり得ない。入金したものは暫く塩づけになり、今後これ以上入金する事はないだろう。
投稿者:早指し王

SBI証券経由で入ったけど…

2024年8月14日
評価:★----(ver8.9.0)
これは流石に無理。銘柄選定の説明もない(あるかもしれないけどすぐにはみつけられない)し、ただただ「入金しろ」的に見える。シンプルで楽だといえばそれまでだけど、元本保証も無いのにこんなサービスに金かけられん
投稿者:ほかの二ックネームを入力してください

残念

2024年8月6日
評価:★★---(ver8.9.0)
始めてもうすぐ4ヶ月。まだまだAI先生がかなり頭悪いですね。 最近ポートフォリオに米国株入れて来たので危険では?と思ってたらまさかの残念な大下落。+8%くらいから一気にマイナスに転じた。 米国株を外すタイミングも失敗だったし、戻したタイミングは大失敗でした。AI先生頭悪いです。 実は米国株を組み入れた時点でヤバいと感じて既に売却してるのに数日経っても何故か約定しないから急な下落で損切したくてもネット証券の投資信託よりかなり約定遅いので酷い下落リスクにされされた時に一旦避難としての確定売りも出来ない事が分かったので印象は相当悪いです。
投稿者:kaz1981kaz

とても良い

2024年7月11日
評価:★★★★★(ver8.7.1)
2023年9月に余剰金で始めて2024年7月現在で損益が+18.8%出ています。
投稿者:じんけ28

買付は10万から

2024年7月6日
評価:★★★--(ver8.7.0)
んなこと書いてなかったけどなー。 入金させるの早いけど出金は遅い。 うーんって感じです。
投稿者:sokaiitoko

書類作成

2024年7月3日
評価:★----(ver8.7.0)
書類作成に時間がかかり過ぎるので早くして欲しいです。
投稿者:YSM

初めたばかり

2024年6月30日
評価:★★★★★(ver8.6.0)
AIでの投資なので、初めてしますが、 結果は、まだわかりません
投稿者:はるなぁん

良い

2024年6月29日
評価:★★★★★(ver8.6.0)
セキュリティはバッチリです
投稿者:toプロ1

口座開設の手順が多い

2024年5月2日
評価:★★---(ver8.2.0)
マイナンバーカードのNFC読み取り方式に対応していただけると嬉しいです。
投稿者:ゆとりんぺ

色の変更ができると良いな

2024年3月20日
評価:★★★★-(ver8.0.2)
iOSのダークモードを使用しているのですが、資産推移の表がダークモードと被り判別できないので、ダークモード対応デザインまたは色の変更を個人でできると助かります。
投稿者:kazzccho

新興国なんとかして

2024年3月17日
評価:★★★★★(ver8.0.2)
運用始めて1年半です。毎月積立で約15%前後プラス。 一年くらい前から新興国の比率が高過ぎる。23年はけっこう米国が上がったのに…。AIのデータに基づいているので、しかたないけど、外れた場合も学習してると思うので、もう少し付き合います。 まあここの強みは、下落時の危険察知によるリバランスなので、こんなものかなとも思います。 月一の解説配信も始まったので、もう少し付き合います。上がりは少し弱いけど、下げには強いはずと信じて、退職金も少し入れる予定です。兄弟製品のsbiラップも似た感じかな?
投稿者:さとし系

ROBOproの評価

2024年2月16日
評価:★★★★★(ver8.0.1)
初めての投資をroboproで行いました。 結論、とても良い投資と考えてます。 理由としては下記4点。 ・年利が高いため、nisa対比で短い期間で得られる金額が高い。 ・手数料が毎月発生するが分配金で帳消し。むしろプラスになる。 ・uiuxが良い。初心者でもわかりやすい操作性でした。 ・SBI傘下のため、安心して投資できる。 ・aiによる分散投資のため、他社でやられてる人的操作よりは信用できる。 nisaで上限まで投資されてる方は、 二本目の投資の柱としてroboproは良いと思います。 また、今後見直したほうが良いと思う点も記載します。 ・積立の停止操作がわかりにくい箇所にある。 ・プラスアルファで、シミュレーション機能や投資してるジャンルの詳細がわかると良いかも。例えば、新興国株の場合、具体どんな株で好調なのかまでわかると面白いかも。 長くなりましたが、やってない方は、早急にやったほうがいいと思います。 今後さらなるuiuxアップデートにも期待してます。
投稿者:⊂((・x・^o^^o^

機能はいい

2024年1月19日
評価:★★---(ver8.0.1)
機能はいいが、どーもアプリアイコンがダサい。
投稿者:+ipapas

1年使用して

2024年1月14日
評価:★★---(ver8.0.1)
LINEから更新するようになり1年以上毎月3万円の運用でしていましたが、利率も書いてあるほど上らず解約時には税金もかかるので、新ニーサ対応にも対応していませんので評価2としました。 運用自体は貯金感覚で進みますが自動で運が悪いと減る事も、グラフも横にしかなっていないので もう少し分かりやすく表示の方がよいかと、今回は税率がかかるので解約し新積立ニーサを使用した物に変更します。
投稿者:ナカジナカジナカジナカジ

分かりにくい

2024年1月13日
評価:★----(ver8.0.1)
連携しているならそちらから情報を取るようにしてほしい。
投稿者:名無1234

口座開設できない!!

2024年1月12日
評価:★----(ver8.0.1)
何度も試してもエラーが出ます。 免許を送信しても一定以上操作をしていないと表示されます。 改善してください。
投稿者:ariiizmaximam

本当にAi運用なのか

2023年12月14日
評価:★----(ver7.25.0)
手数料1%取られるだけの普通の投資信託じゃないの。本気出してくれなければ出金して辞めますよ。
投稿者:mkanda

設定できず

2023年11月21日
評価:★----(ver7.24.1)
設定できず
投稿者:ゴエきち

みんおーが上

2023年11月17日
評価:★----(ver7.24.1)
みんなで大家さんの方が儲かる
投稿者:shinriyo

アプリに対する要望

2023年11月11日
評価:★★★--(ver7.24.1)
アプリに対して要望を一つ提示します。 資産推移グラフのスケールが1週間、1ヶ月、1年、全期間となっているのですが、長期積立投資の観点では1週間のスケールで表示しても意味がありません(なんなら1ヶ月のスケールも不要だと思います)。ただ真横に線が伸びているだけです。 「1ヶ月、半年、1年、全期間」や、「半年、1年、3年、全期間」くらいの表示スケールで良いのではないでしょうか。 運用システムとしては面白いと思っており、今後も少額で積み立て続けてみようと考えておりますので、ご対応いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
投稿者:macin1989

何年か利用して

2023年7月1日
評価:★★★★-(ver7.16.0)
かなり前から使っており、利益15%くらい出ています。 ただ、定期積立が出来ないので残念です。 (私の知る限り) 元々入れている資金の運用だけではなかなか毎月の手数料+利益を得るのが厳しい為、少しづつ積み立てていきたいところです。
投稿者:怪盗プー助♪

【お礼】優秀でした。

2023年6月22日
評価:★★★★★(ver7.15.0)
ここの現在の成績は入金190万円に対して、現在評価額が250万円程度(+131%)です。 3年間の成績としてはかなり優秀だと思います。 テーマ投資が終了ということで残念ですが、今までありがとうございました!
投稿者:ビーンさん

節税機能を充実させて欲しい。

2023年6月20日
評価:★★★--(ver7.15.0)
NISAに対応して欲しい。DeTAX機能を搭載して欲しい。
投稿者:ゴン太とKT

最新アップデート情報

2025年9月17日 バージョン10.9.0
一部不具合の修正とパフォーマンスの改善を行いました。

ダウンロード

FOLIO - AI投資ROBOPRO|資産運用はおまかせアイコン
無料
平均評価:4.26564
評価人数:3836
タイトル
FOLIO - AI投資ROBOPRO|資産運用はおまかせ
ジャンル
ファイナンス

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました