このページでは、アプリ『脱出ゲームメーカー』についてアプリの概要やジャンル、利用したユーザーの評価やレビューまで詳しく紹介していくぞ!
『脱出ゲームメーカー』とは?
アプリ概要
脱出ゲームを作って遊ぼう!脱出ゲームメーカーはプログラミングの知識がなくても自分自身でオリジナルの脱出ゲームを作成して、公開し、他のユーザーに遊んでもらうことができます。
アプリ情報
タイトル | 脱出ゲームメーカー |
ジャンル | ゲーム,アドベンチャー,パズル |
配信開始日 (リリース日) | 2018年8月29日(水) |
料金 | 無料 |
対象年齢 | 4歳以上 |
開発元 | Springboard Inc. |
販売元 | Springboard Inc. |
ファイルサイズ | 98MB |
対応OS | iOS8.0以降 |
ゲームセンター対応 | 有 |
対応デバイス
iPad2Wifi-iPad2Wifi,iPad23G-iPad23G,iPhone4S-iPhone4S,iPadThirdGen-iPadThirdGen,iPadThirdGen4G-iPadThirdGen4G,iPhone5-iPhone5,iPodTouchFifthGen-iPodTouchFifthGen,iPadFourthGen-iPadFourthGen,iPadFourthGen4G-iPadFourthGen4G,iPadMini-iPadMini,iPadMini4G-iPadMini4G,iPhone5c-iPhone5c,iPhone5s-iPhone5s,iPadAir-iPadAir,iPadAirCellular-iPadAirCellular,iPadMiniRetina-iPadMiniRetina,iPadMiniRetinaCellular-iPadMiniRetinaCellular,iPhone6-iPhone6,iPhone6Plus-iPhone6Plus,iPadAir2-iPadAir2,iPadAir2Cellular-iPadAir2Cellular,iPadMini3-iPadMini3,iPadMini3Cellular-iPadMini3Cellular,iPodTouchSixthGen-iPodTouchSixthGen,iPhone6s-iPhone6s,iPhone6sPlus-iPhone6sPlus,iPadMini4-iPadMini4,iPadMini4Cellular-iPadMini4Cellular,iPadPro-iPadPro,iPadProCellular-iPadProCellular,iPadPro97-iPadPro97,iPadPro97Cellular-iPadPro97Cellular,iPhoneSE-iPhoneSE,iPhone7-iPhone7,iPhone7Plus-iPhone7Plus,iPad611-iPad611,iPad612-iPad612,iPad71-iPad71,iPad72-iPad72,iPad73-iPad73,iPad74-iPad74,iPhone8-iPhone8,iPhone8Plus-iPhone8Plus,iPhoneX-iPhoneX,iPad75-iPad75,iPad76-iPad76,iPhoneXS-iPhoneXS,iPhoneXSMax-iPhoneXSMax,iPhoneXR-iPhoneXR
『脱出ゲームメーカー』の評価とレビュー
とっても楽しい。
評価:★★★★-(ver2.15.0)
とても楽しいです。まさに欲しかったようなアプリ。
ただ、ひとつ分からない点があります。
最初のサンプル脱出ゲーム1の、110円の鍵システムの関数をみて、鍵がひとつの扉を作ろうと思ったのですが、使っているイベントを真似しても作れません。鍵のアイテムを使っていても開かなかったり、逆に鍵のアイテムを持ってすらいない時でも開いたりしてしまいます。どうすればいいのでしょうか?
盛りだくさん
評価:★★★★★(ver2.14.1)
ビジュアルは地味だけど、アイデアがたくさん詰まって楽しい作品がたくさんある。
うーん、ちょっと理解が難しい。脱出ゲームくらいならscratchの方が簡単に作れる。
評価:★★---(ver2.14.0)
うーん…脱出ゲームくらいなら
scratchの方が簡単に作れるんだよね。
しかもこのアプリは自分で絵を描いて背景にすることができなくて
いちいち
アルバムの画像から挿入しなければいけないのと
自分に合った画像がなかったら
フリー素材から借りなければいけないのが悪いところ。
むしろスクラッチのプログラミングの
ブロック組み立て方式の方が
いちいちそんな頻繁に
アイテム画面とか部品画像とかわざわざ
切り替えなくてもいいし、
scratchの方が簡単に作れるんだよね…
しかも編集する途中途中で画面切り替えるのがめんどくさい。
チュートリアル見ればある程度理解できるとはいえ、
完璧に教えてくれるわけでもないし。
うん、このアプリで作るのは時間がかかるし、
脱出ゲームくらいは
自分でscratchで作成します。
面白い
評価:★★★★★(ver2.13.0)
古き良き個人ゲームを公開してた時期を思い出した
またこういったプラットフォームができて嬉しい
なにねぬのはほふひへまみもめむ
評価:★★★★★(ver2.13.0)
追い詰める立場から参加できている。
たのしい
評価:★★★★★(ver2.12.1)
色んな人が作ったゲームを出来るので楽しいです。
・作者さんのお気に入り機能
・検索機能(作者やゲーム名で)
・今週のおすすめ、や、今週人気のゲーム
が実装されると有難いです。
良い
評価:★★★★★(ver2.12.0)
フォーマットが決まっていて、隙間時間に手軽に作れていいです。今後の要望として、画面遷移の移動ボタンにフラグを書いたりタップイベントで出来ることを設定できるようにしてもらえないでしょうか。自分で移動ボタン作ってもいいんですが、画面幅が狭まるので。。。あと縦横斜めに画像を動かせるアニメーション機能があったら表現の幅が広がって最高です。大変だと思いますが、ご検討のほどお願いします!
これ…
評価:★★★★★(ver2.11.1)
本当に無料ですか?
いくつか隠れた名作が。
評価:★★★★-(ver2.10.2)
トケッカモンスターがすごい。
ボリュームもすごいし、こんなに限られた材料で作れる発想がやばい。
素敵です…!
評価:★★★★-(ver2.6.1)
機能も充実しててとてもいいと思います…!
BGMとかもあらかじめ用意されていて、ありがたいです!
ただ、他のBGMや効果音も入れれたらいいな〜と思います(´・ω・`)
そしたら★5です…!
直せ!!!!!!!!!!
評価:★----(ver2.6.1)
直せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんなゲームを探していた。
評価:★★★--(ver2.6.0)
でも、そもそも同じコードを打っても同じ挙動をしないところがおかしい。
2年前に挑戦
評価:★★★★-(ver2.5.0)
新作の頃、本当に四苦八苦だったものが
今回の再挑戦は楽しいものでした。
やはり、アイテム映像の不具合はありますが
以前解らなかったものが今回スムーズに溶けた事、あれからの月日を考えると
ビギナープレイヤーとして少々自信がつきました。ありがとう。
ゲームを作りたいという夢を叶えてくれるアプリ
評価:★★★★★(ver2.4.0)
慣れるまでは少し大変かもしれませんが、プログラミングをゼロから始めてゲーム作るよりはきっとずっと近道です(プログラミング習ったことないのですが…)。脱出系に限らず、絵などの素材やアイデア次第で無限の可能性を感じます。アプリをダウンロードしなくてもウェブ上でみなさんの作ったゲームが手軽に無料で遊べるので、そこでまず遊んでみるといいと思います。
面白いけど
評価:★★★--(ver2.3.0)
クリアの条件設定が出来ないから永遠にテストプレイクリア出来ないのでどうにかしてほしい
いいけど
評価:★★★★-(ver2.1.0)
プログラミングとかの知識は要らないのは神ってるんですけど背景(絵)のサイズって何×何ですか?
教えて欲しいです。
フラグとか頭が( ᐛ )になってたんですけど使い方で一応分かりましたありがとうございます。
とても面白いです
評価:★★★★★(ver2.1.0)
作品に付いている返信欄のような所で他の人の名前をタッチした時にその人たちについての情報も表示されるようにしてほしいです。(この人はこんな作品を作りましたみたいな)
おもしろい
評価:★★★★★(ver2.1.0)
脱出ゲームが好きなので、プレイだけでなく制作までできるのは嬉しい!
BGMや効果音がつけれるとなお嬉しいです!
ありがとうございます♡
評価:★★★★★(ver2.1.0)
ゲーム作成するアプリが欲しくて見つけました…ありがとうございます
ただ、「○○しますか? はい いいえ」みたいな選択肢も欲しいかもです!(あったらごめんなさい)
これからもよろしくお願いします
面白い
評価:★★★★★(ver2.1.0)
面白い
初心者ですが
評価:★★★★★(ver1.7.1)
人生初のゲームを作ることができました
プログラミングの知識ゼロでしたが、日本語でコマンド操作ができるようになっていました。最初は難しかったですが、チュートリアルを見ながらしばらく触ってるうちに使えるようになりました。
制作に関わる不具合がたまにありましたが、その都度問い合わせるとすぐに対応していただけました。
作ったあとも、他の人に遊んでもらう際に、このアプリをダウンロードしなくてもリンクを貼ればWEBプレイが可能なのも良かったです。
サイコー
評価:★★★★★(ver1.7.1)
不具合修正の素早い対応ありがとうございます(お辞儀45度)
移動の設定方法
評価:★★★★★(ver1.7.0)
移動の設定の際にポップアップ画面が出て、そこからどこを触っても反応しなくなってしまいました。
操作方法の把握が不十分なだけかもしれませんが、わからなかったのでレビューしました。
わからん。
評価:★★★--(ver1.5.0)
チュートリアルと同じようにしたのに
アイテムが無限に取れるし
箱が鍵をも無しに開く修正はよ。
期待を込めて…★5を(*≧∀≦)
評価:★★★★★(ver1.1.3)
アプデでかなり良くなった…(*・ω・)*_ _)ペコリ
脱出ゲームをパズルのように簡単に作れる。
プログラミング挫折した者として、ゲームを作れる
アプリが増えてくれるのはありがたいです。
検索機能はほしいところですが…
ツイッターが代わりになるかな?(;・∀・)
これからの進歩も期待できる
評価:★★★★★(ver1.1.2)
まず、プログラムゼロの知識でできるのは嬉しい。プレイする側も結構人数がいる。始めの頃は使い勝手悪さを感じたが、現在はだいぶ改善されて、本格的なのも時間さえあればスマホ一本で制作可能。
また、脱出ゲームを制作するつもりがない人も、入れていいと思う。(正直、入れて貰えなければ、自称作家たちの自己満足に終わりそう)
もちろん、今後も関数の増加・Webでのプレイ・効果音などなど、課題は山積みではあるが、運営がかなり力を入れて開発し続けているため、進歩が十分に期待できる。
あなただけの脱出ゲームを。
評価:★★★★★(ver1.1.2)
シェイクスピアは喜劇「冬物語」にて、嫉妬から始まる王族の脱出を描いた。和洋時間を問わず、脱出は人々に多くの物語を提供してきた。このアプリは、そのような恐怖、緊張、そして快楽を作り出すことができる。しかも、オリジナルなものを、ノンプログラミングで、だ。脱出ゲーム界におけるイノベーションの誕生である。
『脱出ゲームメーカー』の最新アップデート情報
2018年10月13日 バージョン1.1.1
・遊ぶ>一覧の並び順を変更しました。(新着や更新が表示されやすくなりました)
・シーンの画質を向上させました(ファイルサイズは変わりません)。
・IF分岐でアイテム状態を条件にする分岐が可能になりました。
・作る>ゲーム作成画面に、プレイ数やクリア数等の情報表示を追加しました。
・シーンのイベントでアイテム状態を変更できるようにしました。
・2列目のアイテムの状態変化が反映されない問題を修正しました。
・ツイートのハッシュタグに#脱出ゲームを追加しました。
・アイテムイベントの操作でアイテム欄に意図しない表示が発生する問題を修正しました。
『脱出ゲームメーカー』のダウンロード
![]() 評価人数:8 | タイトル 脱出ゲームメーカー ジャンル ゲーム,アドベンチャー,パズル |