このページでは、アプリ『Once Upon a Tower』についてアプリの概要やジャンル、利用したユーザーの評価やレビューまで詳しく紹介していくぞ!
『Once Upon a Tower』とは?
アプリ概要
どこかに脱出してみたくなったことはない?高いタワーに閉じ込められたような気分になったことは?勇敢な騎士様の助けを待っていたりしない?
待つのはもうおしまい!
だって来ないから。いや、本当に来ないから。そこの門番ドラゴンに食べられちゃった。
でも恐れることはない。自由になるために必要なものはすべて揃ってる。勇敢な騎士様がウォーハンマーを残してくれたから、きっと上手く使えるはずだよね?
君なら敵を倒せる。ドラゴンから逃げられる。必ずできる!Once Upon a Towerで冒険を始めよう。
アプリ情報
タイトル | Once Upon a Tower |
ジャンル | ゲーム,アクション,アーケード |
配信開始日 (リリース日) | 2017年9月20日(水) |
料金 | 無料 |
対象年齢 | 9歳以上 |
開発元 | Pomelo Games |
販売元 | Outbox SRL |
ファイルサイズ | 223.4MB |
対応OS | iOS7.0以降 |
ゲームセンター対応 | 有 |
対応デバイス
iPhone4-iPhone4,iPad2Wifi-iPad2Wifi,iPad23G-iPad23G,iPhone4S-iPhone4S,iPadThirdGen-iPadThirdGen,iPadThirdGen4G-iPadThirdGen4G,iPhone5-iPhone5,iPodTouchFifthGen-iPodTouchFifthGen,iPadFourthGen-iPadFourthGen,iPadFourthGen4G-iPadFourthGen4G,iPadMini-iPadMini,iPadMini4G-iPadMini4G,iPhone5c-iPhone5c,iPhone5s-iPhone5s,iPadAir-iPadAir,iPadAirCellular-iPadAirCellular,iPadMiniRetina-iPadMiniRetina,iPadMiniRetinaCellular-iPadMiniRetinaCellular,iPhone6-iPhone6,iPhone6Plus-iPhone6Plus,iPadAir2-iPadAir2,iPadAir2Cellular-iPadAir2Cellular,iPadMini3-iPadMini3,iPadMini3Cellular-iPadMini3Cellular,iPodTouchSixthGen-iPodTouchSixthGen,iPhone6s-iPhone6s,iPhone6sPlus-iPhone6sPlus,iPadMini4-iPadMini4,iPadMini4Cellular-iPadMini4Cellular,iPadPro-iPadPro,iPadProCellular-iPadProCellular,iPadPro97-iPadPro97,iPadPro97Cellular-iPadPro97Cellular,iPhoneSE-iPhoneSE,iPhone7-iPhone7,iPhone7Plus-iPhone7Plus,iPad611-iPad611,iPad612-iPad612,iPad71-iPad71,iPad72-iPad72,iPad73-iPad73,iPad74-iPad74,iPhone8-iPhone8,iPhone8Plus-iPhone8Plus,iPhoneX-iPhoneX,iPad75-iPad75,iPad76-iPad76,iPhoneXS-iPhoneXS,iPhoneXSMax-iPhoneXSMax,iPhoneXR-iPhoneXR
『Once Upon a Tower』の評価とレビュー
幸運ルーレット
評価:★----(ver30)
チキンしか当たらないんだけど何?
他のアイテム当たるようにしてくれませんか
惜しい
評価:★★---(ver29)
色々と惜しい感じ。パズル的な要素と思いきや、運任せな部分が多い。そして一撃でやられて振り出しに戻る。囚われの姫が解放されても性能差なしでやり込もうというモチベーションに繋がらない。うーん残念残念。良作になれる余地あるだけに惜しい。
操作性がわるいのかな
評価:★★---(ver26)
倒せるタイミングが運任せでやり直しやり直し。先に進まないですね。
モンスターの名称も不明なのでチャレンジ?もどれを倒すのか分かりにくいですし、あまり親切ではないかな。
同じステージを何度もやってるみたいな感じで面白くなかったです。
Broken by newest update.
評価:★----(ver26)
The game is near perfect.
All stage elements, although random, can be countered; Any stage generated is solvable.
Battery usage is surprisingly little; Evidence of perfect mobile optimization.
Also the currency used is in Score; So not only does this prevent excessive spending, but actually brings more strategy to this already great Puzzle-Action game.
It has an ending (Not Endless), but also a lot of replay value by playing as different characters.
I do have to note that it tries to load an Ad every Stage Clear, and now CRASHES every time. This can be avoided by not allowing the app communication.
I wish I can return a 5 star rating, but it is broken by newest update right now. I’ll definitely come back when it’s playable again.
ユニーク、かつやりがいがある。
評価:★★★★★(ver14)
勇者のやられっぷりが繰り返し見れないのかな?
アレは時々見てみたい気もするけど。
シュールで簡単そうに見えながらも頭を捻り、タイミングを身計るゲーム性はなかなかユニークで面白いなと思いました。
あいた少しの時間で出来る、とは思いますが意外とやり込んだら時間を溶かすいいゲームかもしれませんね。
楽しいのですが
評価:★★★★-(ver14)
広告が多すぎて残念ですが無料だから仕方がないです
ソウカイです◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
評価:★★★★-(ver14)
うん( ̄▽ ̄;)
対人戦の要素を
評価:★★★★-(ver14)
このアプリにPVPの要素を取り入れたらもっと面白いアプリになる
例えば、対人戦モードでは画面右上に相手画面を表示、お互い同じマップでプレイ。今は降りる速度を自分で調整しながらだけど対人戦では自動で画面が下がる仕様にして画面外に出てしまったら死亡判定 長く生きていた方が勝ち とかね
レートを付けてキャラごとに三回まで使えるスキルとか特殊効果なんかあったらもっと面白いかも
楽しいです
評価:★★★★★(ver14)
楽しいです
操作性が全てを台無しに
評価:★----(ver14)
ミスタードリラーを思い出しプレイ
移動と掘る行為が共有されているのは便利なようで非常に癖が強い。
コントローラーがあればまた評価は変わるかもしれないが、タッチ操作では誤操作も誘発しやすく1ミスが即終了なのでストレスが溜まる。
数日チャレンジしてみたが操作性の悪さに慣れず、楽しめる域、ゲームの良し悪しを論じれる所まで行けなかった
広告酷い
評価:★★---(ver14)
前までは文句無しの星5でした。
最近から広告が頻繁に入ってきてやりづらい
広告が入るのは全然いいけどせめて1フロアクリアした時だけとかにして欲しい
さすがに何回もフロア降りることに広告入っててそのくせいいアイテム出てこないとやる気失せる
早く直して下さい
評価:★★★★★(ver13)
広告見たらフリーズする。せっかくの楽しいゲームなのに、やる気が無くなる。
迅速な改善をお願いします。
バグが直っていない
評価:★----(ver13)
動画を見た後にフリーズします
良いんっすけど…
評価:★★★★-(ver12)
即死をどうにかしてほしい
ライフにするとか改善してほしいです、お願いします
チャレンジの説明
評価:★★★★★(ver12)
ギフトボックスって言うのは、鎧や安全ブーツなどが入っている箱の事です。それの下のブロックをこわして敵に当てればいいんです。
バグったよ
評価:★★★★-(ver12)
バグって蛍が大量に入るバグが発生した
お陰様でハイスコア700万くらいだよ
広告無しのゲーム
評価:★★★★★(ver12)
広告がなくサクサク進めるゲームです。とても面白い。
久しぶりに会った飽きないゲーム
評価:★★★★★(ver12)
ゲームは好きですが、すぐに飽きて消すタイプの私。でもこのゲームは本当に飽きない!
このゲームでの広告は人によっては全く見ない人もいるのでは…と思います。
ライフ制でもなく、無制限にプレイできるのも本当に無料でいいのかと驚きでしかないです。
アイテムを使うにも、よくあるコインやルビーではなく、動画を見たりその時のスコアを犠牲にするというシンプルかつ課金させない素晴らしい仕組みです。
あと最近はかなりリアルな描写が多いため、敵にヒットさせるのも気がひける時がありますが、ぶつかって落ちてくだけというのもシンプルな描写でプレイしやすいです。
ただ問題点はいくつか…
①上下の動きが微妙。私が下手なだけかもしれませんが、ぶつかってないのにヒットしたの!?orこの距離で叩けないの!?と思うことがしばしばあります。
②間違ってアイテムをヒットすることが多い。私が気をつければいいのですが、できれば使う際に[〇〇のアイテムを使用しますか?]等確認が欲しいなと感じました。
③敵の名前やアイテムの説明などないため、ミッションがなかなかクリアできない。ミッションの時にプレイ方法を知ったりします。(丸太は跳ね返せるとか)ただでさえ翻訳が微妙な所がありミッションを理解するまで時間がかかるため、これは本当に説明が欲しいです。
④【コンボ!】と光りますが、姫の周辺で強い光を放つため近付いている敵が分かりません。
ゲームを本当に好きな人が作っているんだなと思います。特に①と④はこれで何度も失敗しているため、これから先もずっと楽しんでいけるようより改善されると嬉しいです!
難しい
評価:★★★★★(ver12)
ボムで20倒すをやってるけどむずかしい。
ボムの効果範囲がどこまでなのかわからない…
倒せると思ったら一匹残って死ぬとか落ちてくる猪には効果ない?とかなる。
もっと明確に周り何マスとかにしてほしい。
通り過ぎた自分より上は壊しても意味ないんだから下方向に爆破してくれよって思う。
そうしないとボムっていらなくねって思う。安定感ないしラストだけじゃん。使いやすくしてマジで。
あと連打して一気にボム使いきっちゃうこともあって不便におもう。ラストにはそっちのがいいけども。
ミッション説明、ラスボスの倒し方
評価:★★★★★(ver12)
個人的なオススメ装備は炎のハンマー(遠くの敵撃破、蛍ゲット)、スパイクシューズ(トゲとカニから身を守れる、バリア(ミス用)、ボム3個(ラスボス用)。これさえ揃えばスコアは出ないが姫は助けられる。慣れたら炎のハンマーのみで姫救出も可能。
下からの豚を倒す。
自分が下にいる豚の真上に降りて叩いてたおす。たぶん踏んだだけじゃだめ。タイミングよく下に叩いてみて。
チキンを連れてレベル2をクリア。
レベル2だけではなく1もクリアしなくてダメ。つまり1と2を連続クリア
マルタ、炎ををはじき返す。
マルタ、又は炎をタイミングよく叩き返すとはじき返す事が出来る。炎のハンマーを使うとより良い。他にバリアを使う方法もあるが数に限りがあるため複数回は難しい。
プレゼントボックスを敵に落とす。
たまにスタート時に木箱があると思う。その箱を下の敵に落とす。1日に1度しかプレゼントボックスは出ないので注意。
敵にあたらずにクリア
そのまんまの意味。少し難しい。もしかしたらボム使うのもアリかも?
ラスボスの倒し方
個人的には3つのボムを連打して即倒す。またはドラゴンの炎を打ち返す。
あ
評価:★★★--(ver12)
最近反応が悪いと思う
おもしろい!
評価:★★★★★(ver12)
子供と交代でスコア競ってます( ・́∀・̀)グヘヘ
面白い
評価:★★★★★(ver12)
ちょっとびっくりしたのでレビュー追記します。
ゲーム中盤の火竜がたくさん出てくるあたりで蛍を取った瞬間ぶわーっと数秒発光して、\”げ、バグった\”と思ったらポイントが13万超えになっていました。
そのままゲーム続行できたので、レベルポイントのたびに全アイテム取って進んでゴールしたのですが、その時点でまだ13万台のポイントが残っていたので即100%になり姫が1人解禁されました。
あんなことあるんだ。ラッキーでした笑
それで、パーセントのゲージが何を基準にしてるのかずっと分からなかったんですが、ゲームオーバー時に残っていたポイントによって上がるんですね。なるほど。
——
アクションゲームは苦手で、落としてもすぐ捨てちゃうんだけど、これはハマる。
他の人も書いていたけど、あと1回、あと1回って続けてしまう。
ライフが貯まるのを待つ必要はなくて、無限に繰り返せるところがいいのかも。
ただ、ちょい不親切というか、ヘルプ的なものが見当たらず。
ルーレットで貰ったアイテムの使い道が分からない時がある。
地味にハマります!!
評価:★★★★★(ver12)
ある程度長くプレイしているのですが、
飽きずに時間の合間にやっています!
なかなか記録は伸びない!!
けど、単純な攻撃を掻い潜っていく、
純粋な面白さがあります!!
キャラが変わって、能力も一緒に変わるのか
分からないんですが、キャラによって個性を変えたらスコアを伸ばすモチベーションに繋がるのかな思います。ガチャ制じゃないのはとてもいい!!
いいね
評価:★★★★★(ver12)
いいね
ヘルプ
評価:★★★--(ver12)
丸太の弾き返すっていうのがわからなくて全然進め無くて困ってます
No sub
評価:★----(ver12)
すぐ飽きる、広告が多い、たまにバグる
そしてコンティニューは有料 (笑)
しんぷる
評価:★★★★★(ver12)
しんぷるなゲームではありながら、作り込みが素晴らしいです。
評価:★★★★-(ver12)
まあまあ面白いが時々チャレンジがクリア不可能なコースがくるのでイライラする
ムズイ
評価:★★★★★(ver11)
けど面白いけど3面までしか行けない(;_;)
キャラのデザインが可愛い
評価:★★★★-(ver11)
シンプルだけど、やり込めるので面白いです。
難易度の設定で簡単、普通、難しいと分けた方がもっと楽しめるかなと思いました。
王女さまのキャラクターが可愛くて、集めるのが楽しいです。
面白い
評価:★★★★★(ver11)
面白い
こういうシンプルゲー好きよっ!
えっ!
評価:★----(ver11)
遊ぼうと思って開いたが急に動かなくなった
どうしてくれるんですか?
デベロッパさん
楽しいですが、、
評価:★★★★-(ver11)
爆弾を使った時に落下中の野生ブタが倒せないのはおかしいと思います、、、。
おもしろい!
評価:★★★★★(ver11)
キャラも無課金で解放できるみたいですし、おすし。
楽しい
評価:★★★★★(ver11)
面白い
楽しいナーーーーーー
評価:★★★★★(ver11)
タイトルの通りです
うん
評価:★★★★★(ver10)
意外と飽きない
ゲームは面白いが1つ1つの広告が長い
評価:★★★--(ver10)
ゲーム性は面白いが1つ1つの広告が全て30秒のもので煩わしさを感じる。無料ゲームなので仕方ない部分もあると思うが、今後の改善の期待を込めて★3
大好き
評価:★★★★★(ver10)
暇つぶしには最高
暇つぶしに良い
評価:★★★★-(ver10)
ドラゴンの炎にニアレスミスはドラゴンの炎をギリギリで避ける事ですよ。
アイテムは無くてもプレイスキルがあればアイテムを持ってるのと同じくらい進めるので、広告見ないでプレイすることが可能なのでとてもプレイしやすいです!
ドラゴンが来る頃には画面外に出てるのでもうすこしドラゴンが来るタイミングが早くてもいいと思います!
ちょっと空いた時間に
評価:★★★★-(ver10)
操作が簡単で楽しめます^_^
普通に
評価:★★★★-(ver10)
面白いです
気がつくとやってる
評価:★★★★★(ver10)
短い時間で熱中できるし
操作もシンプルで楽しいです
チキンを連れてクリアできた時の
達成感はたまらない!
広告はライフ復活やルーレットをしなければ
見る必要がないので気になりません
教えてください
評価:★★---(ver10)
丸太を弾き返すとはどういうこと?
復活の為の広告?
評価:★★★--(ver10)
を決まった秒数見たあと✕が画面のどこを探しても見つからない。しかたなくアプリを落とす。対処お願いします。
他のレビューにあるような…
評価:★★★★-(ver10)
現在は他のレビューにあるような広告は一切ありませんでした。
アイテム入手のための任意の広告視聴はありましたが。
ゲームとしては非常に面白く、もう一回だけもう一回だけと繰り返しやってしまう中毒性があります。
操作性もストレスを感じず良いと思います。
ただ、せっかく良いゲームなのだから繰り返しプレイすることで得られるアイテムやスキルなどを実装して成長性をつけて欲しかったです。
また、ポイントを集めることでキャラを解放できるのですが、それぞれ見た目が違うだけで能力はみんなほぼ同じです…
せっかくたくさんキャラがいるのだから少しはキャラごとの個性を付けて欲しかったです。
ローグライクかな
評価:★★★★★(ver10)
まだ数回プレイです。だいぶ楽しい。ローグライク風で1フロアごとにゲーム内コインでアイテムを買えるのが良い要素です。
もっと広まって欲しい。
評価:★★★★★(ver10)
マジで面白い。
いいところの箇条書きすると、
最初プレイして難しくても、すぐに復活してサクサクリプレイできる。
キャラが多い。
ステージのパターンがめちゃくちゃ多いのに、毎回プレイするたんび、ちゃんとそれぞれに歯ごたえがある。
シンプルなのに、色々工夫できるし、回数を繰り返せば、上手くなっていける。
まだ言い足りないぐらい、いいところはたくさんある。だからマジで面白い。広まって欲しい。
あえて欠点をいえば少し難しい。
まあ面白いからやってみな。
『Once Upon a Tower』の最新アップデート情報
2018年8月10日 バージョン9
バグ修正
『Once Upon a Tower』のダウンロード
![]() 評価人数:685 | タイトル Once Upon a Tower ジャンル ゲーム,アクション,アーケード |